ホーム > IllustratorIllustratorで3D見出しを作る どーんと迫力のある見出しが必要な時がありますよね。そういう時こそ3D見出し!めっちゃ目立ちます。今回は3D見出しの作り方です。まず文字に色をつけます。アピアランスをお使いください。文字を選択した状態で、上のメニューバーから効果→3Dとマテリアル→押し出しを適用します。↓左が押し出しの設定、右二つはライトの設定になります。お好みで数値を変更してくださいね。カテゴリー:Illustrator タグ:Illustrator artwork_winggraphic design textile design 3D modelingシェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 IllustratorIllustrator スクリプトの販売のお知らせ UncategorizedAI、JavascriptからSVGファイルをエクスポートするもうひとつの方法 Illustrator / JavascriptIllustratorの曲線の交点を抽出するスクリプト IllustratorIllustratorのパス上オブジェクトで和柄 Uncategorizedハイエンドユーザー向け利用方法(Preference Key 5) IllustratorIllustratorで一つの円だけで太陽を描く1件のコメント コメント 0 ピンバック 1 ピンバック: Illustratorで見出しの形を変える – Automation Skill 前の投稿Adobe StockにもFireflyが統合されました 次の投稿Adobe Colorの使い方
1件のコメント