塗るコルク素材-Photoshopスタイル

私のブログ、冬〜春までは忙しく更新ができなかったので、
大サービス続きます\(^o^)/
今回はPhotoshop用の塗りつぶしでカンタンにコルクになるスタイルを期間限定でフリー配布します。
※コルク素材はPhotoshopの生成を使用しています。
このスタイルはもちろんテキストにも使用可能、設定を変更すれば、立体感のある文字にすぐに変更できます。

レイヤースタイルの説明です
このスタイルは、【ベベルとエンボス】と【パターンオーバーレイ】の二つを使用しています。
【ベベルとエンボス】は立体感を出せます。
【パターンオーバーレイ】はパターンテクスチャによる効果を出せます。
立体感が必要ない場合は【ベベルとエンボス】のチェックを外してください。
【パターンオーバーレイ】——-
【パターンオーバーレイ】の比率を変更するとコルクテクスチャのサイズが変わります。
比率100%を超えるとデティールが粗くなるため縮小のみにしてください。

【ベベルとエンボス】——-
深さと、サイズの数値を変えるだけで、厚みが変化します。
ソフトは影やハイライトが、ぼかされ丸みをおびた立体感を出せます。
今回難しい設定は抜きでカンタンに扱えるスタイルにしています。

配布ファイルは【スタイル】のみになります。
スタイルの入れ方と使い方は下図の通りです。


利用規約———–
こちらのデータは、利用者が商用・非商用また、紙媒体やWebコンテンツの部品として自由に利用可能ですが、データそのものの再配布及び販売行為は禁止します。 これらのデータは「現状有姿」で提供され、明示または明示的ないかなる種類の保証も行いません
DLは下記バナーからお入りください。
DLするには下の鍵が必要になります。
配布期間2025年5月30日まで

鍵の言葉———
赤ワインの原料(果物名)をカタカナで
鍵:「○○ウ」 片仮名3文字
上の文字をコピペしてもDLできませんのでご注意を。