2016年1月8日Workspace Switcher for InDesignあけおめ、どぞよろ。まあ、今回のブツはタイトルそのまんまです。 カテゴリー Uncategorized Comment: 1
2015年8月21日Glyphをハイライトしてみようハイライトって便利ですよねぇ〜って書き出しは以前にもやった記憶があるわけですが、今回のは消えたグリフを追えってことらしい... カテゴリー Uncategorized Comments: 5
2014年11月13日孫まで収集します。インデザインやイラストレータのパッケージ処理って楽ちんで便利ですよね? しかしながら、この便利な機能にも穴があります。そ... カテゴリー Uncategorized Comment: 1
2014年9月16日鯵さん、こんなん出来ました。―コピーの履歴 in ID―なんだかんだで、適当に作るのが大好きなのですが、とりあえずIndesignで編集中に行なうCOPY作業を全て記録しちまえ... カテゴリー Uncategorized Comment: 1
2014年7月29日NaviBarーライブキャプションのお供にインデザインにはCS5以降キャプションを生成する機能が追加されています。このキャプション機能、ライブ機能を利用すれば、画... カテゴリー Uncategorized Comments: 0
2014年7月3日IndesignOverflowChecker思いつきで作った!よけいなお世話をするスクリプトです。インデザインのスタートアップに入れておくと編集時にオバーフローをお... カテゴリー Uncategorized Comments: 4