2025年6月20日Illustratorの変更箇所を確認するスクリプトみなさまにおかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げる次第なんですが、梅雨前線どこいった???とても暑くてゲンナリしてし... カテゴリー Illustrator/Javascript
2025年6月10日墨だまりスタイル販売のお知らせ-PhotoshopPhotoshopで墨だまりができるスタイル販売のお知らせです。 下図のイラスト(左)にレイヤースタイルを適用すると、(... カテゴリー Photoshop
2025年6月9日Illustratorの変更箇所を差分するスクリプトなんか作れって言われたような気がしたのでコンセプトコードを書いてみました。たしかに、校正箇所を手早く確認できれば日々の編... カテゴリー ExtendScript/Illustrator/Javascript
2025年5月28日ホログラムカラーに変更する-Photoshopこのサイトのブログは、二人で書いているサイトで、相方Tenの記事はまるで深層水ぐらい深くニッチでディープな情報がぎっしり... カテゴリー Photoshop
2025年5月26日ボロノイ図を描くスクリプトのチューニング前のChatGPTさんに丸投げしたボロノイ図のチューニングについてはIllustrator向きではない処理を無理やり実装... カテゴリー Illustrator/Javascript
2025年5月22日塗るコルク素材-Photoshopスタイル私のブログ、冬〜春までは忙しく更新ができなかったので、大サービス続きます\(^o^)/ 今回はPhotoshop用の塗り... カテゴリー Photoshop
2025年5月17日線と矢印で飾り罫を作成する-Illustratorラクしたいー!時短したいーっ!コチラそんな方の為のサイトなので、今回もラク技を一つ紹介します。Illustratorで飾... カテゴリー Illustrator
2025年5月12日3Dに模様を付ける-Illustrator以前フォーラムでIllustrator3Dに模様を付けれますかという質問があったので、こちらでもっと詳しく解説していこう... カテゴリー Illustrator
2025年5月10日メタルっぽいスタイル期間限定配布-PhotoshopPhotoshopでメタルっぽく描けるスタイルを期間限定配布します。もちろんテキストにも適用可能です。描画色はどの色を使... カテゴリー Photoshop
2025年5月8日JavaScript配列をソートする際に利用するコールバック関数お休み終わっちゃいましたけど、みなさまいかがお過ごしでしょうか。わたし自身は年度末進行の余波がGW前まで続く都合上、3月... カテゴリー ExtendScript
2025年5月3日円を花に変えちゃうスタイル(Illustrator) フリー配布締切に追われ、ブログの更新ができませんでしたが、やっと時間ができました。久々の更新なのでIllustratorで描かずに... カテゴリー Illustrator
2025年5月2日Illustratorでジェネラティブアートを作ってみる12ペアノ曲線 ペアノ曲線というのは空間充填曲線の最初に発見されたものです。以前にヒルベルト曲線をやってみましたが、雰囲気的... カテゴリー Illustrator/Javascript