2025年10月24日デザイナーが著作権・商標権絡みで注意すべきものまいどおなじみTenです。最近新しく流入してこられる方が増えているようなので、改めて自己紹介しておきましょう。 日頃は自... カテゴリー AdobeStock
2025年10月18日ストック写真等での留意事項AdobeStock等のサービスに登録または、アセットを購入する際の注意点というのがいくつかあります。そのうち、既存の物... カテゴリー AdobeStock
2025年10月7日色彩商標についてデザイナーが留意するべき事ご無沙汰しています。ひと足お先に年末進行に翻弄されているTenでございます。ようやく暑さも何処かに去って、凌ぎやすくなっ... カテゴリー etc
2025年8月24日カスタムフォントを活用しましょう先日リリースした、Illustratorをフォントエディタにするスクリプト、FontBuilderをお買い上げいただいた... カテゴリー Illustrator
2025年8月19日ドキュメントの描画モードの分離についてやっとこさIllustratorをフォントエディタにしてしまえたのですが、相当めんどくさかったです。スクリプトでバイナリ... カテゴリー Illustrator
2025年8月4日Font Builderのリリースについて毎度お世話になっております。Tenでございます。先日より告知していましたAdobe Illustratorでフォントを作... カテゴリー font/Illustrator
2025年7月5日Illustratorでフォントをつくるスクリプトの紹介今年は早々に梅雨があけてしまって連日クソ熱いわけですが、例年であれば、クソ暑い中めちゃくちゃうるさいセミがまだ鳴いていな... カテゴリー font/Illustrator
2025年6月20日Illustratorの変更箇所を確認するスクリプトみなさまにおかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げる次第なんですが、梅雨前線どこいった???とても暑くてゲンナリしてし... カテゴリー Illustrator/Javascript
2025年6月9日Illustratorの変更箇所を差分するスクリプトなんか作れって言われたような気がしたのでコンセプトコードを書いてみました。たしかに、校正箇所を手早く確認できれば日々の編... カテゴリー ExtendScript/Illustrator/Javascript
2025年5月26日ボロノイ図を描くスクリプトのチューニング前のChatGPTさんに丸投げしたボロノイ図のチューニングについてはIllustrator向きではない処理を無理やり実装... カテゴリー Illustrator/Javascript