はい、本日荒れもようでございますが、いかがお過ごしでしょうか。わたしとしましてもリモートでなんとかしてよって思わないでもないのですが、律儀に出社していつもの席に鎮座しておる次第でございます。モウ、リモートデエエヤン???
さて、先日発表にあった通りCEPの次期リリースである11の開発が順調に勧められています。一番の目玉はAppleシリコンにネイティブ対応するという点です。Adobe社的にはUXPでの対応を進めたかったのでしょうが、実際の所Photoshopが移行中で、他のスケジュールは???という事ですのでとりあえずはCEP頑張れって漢字ではございます。まあ、アップルさんの唐突で強引なプラットフォーム変更による弊害と行ってもいいかもしれませんが…
あとCEP-2291、2382,のCEPHtmlEngineがクラッシュする問題、CEP-2208のAfterEffects関連、CEP-2337のWindowsでのIMEの関連する問題,CEP-2251のパネルでの動画表示に関連する問題などのバグ対応が行われています。